

クラフトビールを通じて地域の想いを味わう。
クラフトビールは、ビール醸造家の個性や地域の特性、環境が色濃く反映して、個性豊かな味わい深いビールです。是非、味や香りや苦みを含めたバランスを楽しんで頂ければと考えています。
おすすめ商品
おすすめブルワリー

さくらブルワリー
岩手県
さくらブルワリー
2015年3月、岩手県北上市にて製造を開始。醸造所名の ”さくら” は「みちのく三大桜名所」の北上市の展勝地の桜より。この展勝地の桜の礎を築いた沢藤幸次氏は醸造士スティーブンの妻の祖父。その祖父への敬意と愛情を込めた名前です。展勝地の桜から採取した酵母を培養し使用した”さくらエール”、北上・岩沢地区の水芭蕉群生地を水源とする水を使用した”天然水仕込羽山ラガー”等、地元の名産・名物や文化からヒントを得た製品と英国人ブルワーが本場英国スタイルで作るビールを是非味わいください。

こまいぬブルワリー 柏麦酒
千葉県
㈲こまいぬ(こまいぬブルワリー 柏麦酒)
千葉県柏市のクラフトビール醸造所。家族経営の小さな醸造所ですが、元塾経営で東大農学部出身の父、ベンチャー企業や流通商社で働いていた兄、ハンガリー在住経験のあるビアソムリエの弟という個性あふれる理系な3人が生み出す個性的で様々な味わいのビールは、クラフトビールの世界でも高い評価を得ています。銘柄ごとに全く違った味わいがあり、今までビールが苦手だった方をビール好きに、ビール好きはもっとビールを好きにする個性が詰まっています。あなたのお気に入りの一杯がきっと見つかるはず。

地ビール飛騨
岐阜県
㈱地ビール飛騨
地ビール飛騨のビールは飛騨の大自然の恵みを受け、飛騨人の手で作る地ビールです。少数精鋭で、味や品質を追求する努力を続けています。使用する酵母やホップ・地産の材料を吟味して、独自の商品の開発をしつつ、飛騨高山で皆さんに愛される地ビールを追求しています。
産地一覧
取扱あり
取扱なし
ビールのスタイル
Fubu Supporters 関連サイト
日本酒
Supporters
FUBU日本酒サポーターズは、日本各地の酒造が提供する想いの込められた日本酒を厳選して取り扱っております。日本酒を通じて各地方の自然、伝統、技術を味覚からご堪能ください。

焼酎
Supporters
FUBU焼酎サポーターズは、日本各地の酒造が提供する想いの込められた焼酎を厳選して取り扱っております。 焼酎を通じて各地方の自然、伝統、技術を味覚からご堪能ください。

Food
Supporters
日本各地の生産者たちの想いと共に、地域の食材を直接皆様のお手元にお届けいたします。全国生産者の想いが込められた食材、郷土の気候や土壌が育む旬の食材をご堪能ください。
